東京出張二日目 三日目
横浜中華街
四五六菜館
鎌倉大仏さま
鶴岡八幡宮 (勝手かもしれませんが 私は源家よりも平家に縁があると思い、やや控えめにお詣りした気もします)
鎌倉 鉢の木さん
鶴岡八幡宮近くにて
三田製麺所
木曜日が有明ジメックスで東京大会でした
小池東京都知事さんや石波さんも拝見できて良かったです♩
横浜中華街 鎌倉大仏 鶴岡八幡宮へ行きました
色々とお土産も買いましたが 私へのお土産は 御線香と桐で作られた線香入れを購入しました
良い御線香はとても香りが良く 神様も喜ばれているだろうと思います
ここ二、三日の夢
病気で亡くなられた大工さんが 立派な気を使って平屋を建てられていた
気がつくと 裏の方が燃えていましたので 私が水をかけ消化しました
続いて 私のいえ? 神様の家? 左上の小さな棚 右上に大きな社が建てられていた、ここには神様が入るのだろう。。。はて?
何かを施した。。。数枚ある中の2枚を写して 行おうとした。。。なんだろう?
大きな黒龍が見えて 私は頭上から眺めている