九州36不動霊場巡礼2日目鹿児島県

天叢(てんそう)

2023年10月06日 21:27


開聞岳 この山が 随分前からイメージで伝わっていました 枚聞神社(ヒラキキじんじゃ) ようやく行けました


枚聞神社 御神体が開聞岳


玉の井 日本最古の井戸と言われています、たまたまコーヒーを飲みたくて自販機前に車を止めたら 目の前にありました(よかった)


新田神社(にったじんじゃ)敷地内に可愛山陵(えのみささぎ)があり瓊瓊杵尊様のお墓と言われています

前日の夜に日の巫女さんにおしえてもらったのですが、 今回の巡礼で1番印象に残ってます

なんて言ったらいいのかな? 

私は行かなければならない場所、九州に生き、かつ 日本を重んじる精神を持つ者は行くべきだと思います

瓊瓊杵尊様と木花咲耶姫様が赤ちゃんを抱っこしてお姿を見せてくださいました、敷地内に保育園もあるようでしたし、そういったお気持ちのお二人なのでしょうかね

行ってよかったです



ホテルの一階の居酒屋さんで 疲れた時の生ビールには勝たん!



本場の薩摩揚げは やっぱり旨かった! ビール二杯目