川古の大楠
今日は急遽 唐津市北波多へ向かうことになりました
この日も タブレットのGoogle先生にお願いして移動していたのですが。。。武雄あたりまで来て 目的地まで5分と出ましたので
「えっ!? 唐津までだいぶあるけどな?」とタブレットみると いつのまにか 目的地が唐津市北波多から「川古の大楠」になっていました
これは 呼ばれているのかな?と解釈して お参りをしていきました
この後 無事に北波多についてから、伊万里の現場の経過を確認して 次は鹿島市へ
鹿島市の現場確認もあったのですが もう一つの用事。。。祐徳稲荷神社へお酒を奉納してきました
理由はあるのですが ここでは伏せておきましょう
この時にお礼品として頂いた「 福茶 と 開運お守り」 は カフェのアルバイトに来てくれている かすみさんにプレゼントしました
後でわかりましたが 今日は かすみさんの誕生日でした
我ながら 良い時にお守りを渡せたなと感心しております
このお守りは かすみさんを護ってくれることでしょう
いつも笑顔と素敵な雰囲気で お店や私たちを和ませてくれてありがとう! これからもよろしくお願いいたします
今朝の夢
中学時代の恩師 と 知らないおじさんが 二人で自宅に来られました
私の自宅だとおもいますが 一泊されたようですね、私はお茶を出してお話をしていました
先日の大祭に合わせて 来てくださった神様方だと思います
ありがとうございました。
別の場面、エレベーターに入ると 色クロでマッチョな男性がいます、私は軽くお話をしたと思います
エレベーターが開くと 大勢の方が 私ではなく そのマッチョな方を待っておられたようです
私は驚きながら 様子を見ていますと 「この方は80年前の戦いで一人生き残られた方だといわれていました」
そんなすごい方なんだぁ!と思いながら遠くから見ていますと マッチョ男性が 照れくさそうに 私に笑顔で会釈をされましたので 私も答えました
不思議な夢なのですが、なんか、嬉しい気持ちになりました
そうそう、私が たまにこっそりと行く パワースポットを紹介しますね
多久市のある 三本杉 です
多久聖廟から奥にだいぶ上ったところにあります
とても 強いと思います、人によっては怖いくらいだと思います。。。
三本杉とは言われますが 私は5柱に思えます。。。なんとなく以前、「五大明神力」と夢で言われていたようなきがします
私は 多久聖廟の孔子さまに ご挨拶をしてから行くようにしています
一応、三本杉の神様にも 「 多久市の活性化のために。。。」と お伝えしてから公開していますので 失礼の内容にお願いいたします
最後になりますが なんだかんだで 大祭の時に 神様の予約をどなたもされませんでいたので 空きがあります
無理はしたくないので流れに任せますが
よろしくお願いいたします