ヤマサキヤマト Live

天叢(てんそう)

2025年04月01日 06:51




本日4/1日は ヤマサキヤマト フローム ザ ミットナイトルームツアー2025

佐賀県小城市ライブ

このyaoyorozuで開催されます!

私が住むこの場所で ライブが行われるって 凄いことだと思います

入場料2000円 ドリンク フード販売あり

LIVEのタイムテーブルですが

前半19:00〜19:45
15分休憩
後半20:00〜20:45

という感じです

楽しみたいと思います





今日の夢

自分の姿でこう言っていました

「我と共にあり 金剛夜叉明王」

少し違う気もしますが こんな感じでした

先日 呼び鈴が鳴って うちに 来られた方だと思います


相棒の夢

腕が数本ある忿怒の坐像を中心に 20〜30体の明王様方が集まられていました

数日前には 4人のインド人が玄関から挨拶に来られました

私が今日見た夢 相棒の夢 共に明王様という感じで 相棒の夢に出た坐像は 馬頭観音様だと思います

西海神事に向けて 馬頭観音様中心に 多くの明王様が集まられていると思います

ありがたいです


真言:オンバザラヤキシャウン

金剛夜叉明王(こんごうやしゃみょうおう)は、密教における五大明王の1人で、北方の守護神

概説
梵名はvajrayakṣa(ヴァジュラヤクシャ)でありヴァジュラとは金剛杵という武器を意味する。ヴァジュラはインドにおける雷を放つ神の武器であり、金剛夜叉明王は「雷=どのような障害をも貫く聖なる力を持つ神」という意味である。

金剛夜叉明王は、人を襲っては喰らう恐るべき魔神(夜叉)であり人々の畏怖の対象であったが、後に大日如来の威徳によって善に目覚め、仏教の守護神五大明王の一角を占める仏となった。

仏教に帰依した金剛夜叉明王は悪人だけを喰らうようになったと言われ、ここから「敵や悪を喰らい尽くして善を護る、聖なる力の神」という解釈が一般的となり、故に日本においても古くから敵を打ち破る「戦勝祈願の仏」として広く武人たちに信仰された。

金剛夜叉明王は三面六臂の姿で、何よりも正面の顔は眼が5つもある特徴ある相をしている。六本の手には名前の由来である金剛杵や弓矢や長剣、金剛鈴等を把持して構えている姿が一般的である。