2025年04月15日
引越ししてます
アメブロ 夢見物語 第二幕 として引越ししました
もっと多くの方々に 関わり合えればという想いからです
ティーダブログも 残しつつ たまに更新という感じになると思いますが
メインブログは アメブロ版 夢見物語 第二幕とします
よろしくお願い致します
追記)江北町の方 メールはこちらに来ますが そちらにはいかないようです、連絡お願いいたします
よろしくお願いいたします

もっと多くの方々に 関わり合えればという想いからです

ティーダブログも 残しつつ たまに更新という感じになると思いますが

メインブログは アメブロ版 夢見物語 第二幕とします
よろしくお願い致します

追記)江北町の方 メールはこちらに来ますが そちらにはいかないようです、連絡お願いいたします
よろしくお願いいたします
Posted by 天叢(てんそう) at
17:49
│Comments(0)
2025年04月14日
今度こそ

日曜日は 土曜日の疲れもあったので 一日中ゴロゴロしていました

夜あたりですかね?
うつ伏せでベットで寝ている私にのしかかる者がいまして。。。

誰だよ?と思いながら。。。違和感を感じつつ寝ろうとしましたら 背中を触ってくるし あーめんどくさい!!
私も なんとなく思っていたんですが 、残党というか。。。まだ残っている感じがしてまして。。。
お花さんや 妻にも変な夢見せたりと 最後の抵抗みたいな感じですよね。。。正直 私に どうこうできる力は残っていないみたいでした
今朝、仕上げをしました
今度こそ、西海の魔物の最後です雷
アマテラス様から少しお話をしてもらったのですが、今回の長崎県西海市の魔物を退治した功績?名誉な事だと言われますが。。。
目に見えない神社というか?なんと言えばいいのかわかりませんが。。。 私が この地域の神社の神主になると言われました
あまりピンと来ませんが ありがたき幸せ!という感じですね
そして この神事の報告を 箱崎宮へ伝えなさいと言われましたので 早速 先ほど行って参りました
今日に九州北部は竜巻警報 雨 霰という感じで 実際 箱崎宮到着時は 傘がさせないくらい荒れていましたが。。。
多くの方々が 雨宿りをしておられましたが 私達夫婦が お酒を奉納して お参りするときには ピタリと雨も風も止んで日が差してきました♪
嬉しかったなぁ
今度こそ 神事完了しました!
今年の1月から本格的に動き出し 姫島〜佐賀関〜指宿〜壱岐〜西海
姫島では 馬頭観音様の御力を勧誘し 佐賀関では剣を、指宿 壱岐では 海の魔物に対抗する大きな力を授かり
五大明王様のご縁を授かり 多くの神様たちのお力添えをいただき
セラピーで調整していただいたり 私たちを想ってくださる方々のご厚意で 無事に討伐することができました
私自身も不安などの 心の浮き沈み 仲間達もそうだったと思います
今私達は 皆で乗り越えた先にいます
この経験で みんなの繋がりが より強くなりました!
本当にありがとうございます
今後、アメブロへ移行していきます
今月中に更新はアメブロのみとなります
よろしくお願いしたいます
Posted by 天叢(てんそう) at
21:08
│Comments(0)
2025年04月13日
西海神事

おはようございます

今日は とても清々しく良い天気
西海神事当日の夢
眞子さま 佳子さまがお着物を着たお姿で出てこられました
神男君が馬頭観音様や 他の神様の神様の名前を口上してました
年配の男性のお姿と 白い龍が登姿 、そして私が新しく神社の神主になったという感じ
男性の声で大祓祝詞でが聞こえてきまして目が覚めました!
以上です
朝6時前に起床 天気は曇り
まずは 神棚に礼拝し大祓祝詞をあげ 準備 御神酒 (住吉神社 祐徳稲荷神社 ハヤスヒメ神社 夢で見ていた鯨というのお酒) 須佐神社の御幣 ハヤスヒメ神社のお守り 等
私 神男くん 藤井サン ひろっ君で 出発
一時間ほどで到着 西海橋の下まで徒歩で行って 御神酒とお塩を海へ
なんと言いますか。。。アンビリバボーでも紹介されたこともある、今まで数千人が 飛び降りたりしている 大変な場所なんですけれども

今の私達は そんなことに対しても恐怖はありませんでした
三人で海の渦に向かって 真面目に「ぶっ倒す宣言」をしました

そのあと対岸の魚屋さんで 神事に使う鯛と 打ち上げ用の イサキのお刺身と マサバ アジを購入して帰佐

天須光宮へ戻り 待機班 ピース君 お花さん 日の巫女さん 妻と合流して 祈祷開始

メンバーそれぞれの見え方が違うのでまとめて書きますが
私は魔物の顔が目の前にあり その表情を見ながら 祈祷をあげ続けます
他のメンバー
西海橋下の海から 2回 大きな集合体が空へと昇っていった
大日如来さま 歌舞伎のようなお顔の神様が 船での上から 棒などで叩いている様子
阿弥陀如来様のお姿
ここで 神下ろしを行い アマテラス様による現状の説明を受けました
あと少し! 残りは 私 藤井さん ピース君 神男君で 行い
一時間過ぎたくらいでしたでしょうか、 最後には魔物の顔が崩れ去りました
神事完了お願い
沢山の方々のお力添えのおかげで無事に終えることができました!
ありがとうございます晴れ
今後、西海橋 この一体の地域は 今までよりも 明るい地域になってくれると思います

メンバーのみんな お疲れ様でした

Posted by 天叢(てんそう) at
17:48
│Comments(0)
2025年04月11日
解放

佐賀は久しぶりに雨
西海神事まであと2日
午前中は 現調や事務仕事をして 午後からは ゆっくりしていました

アーシー君から電話があり 直前最後なんでお参りにとの事 そんでもってお花さんも誘ってきてくれた
お参りの後せっかくなんで 軽く祈祷しましたら。。。
グラグラしてきて生き霊かな?そこは簡単に取れたんですが。。。次に出てきた方が 取れない、私結構仕上げているんですが?
一時中断。。。お花さん アーシー君 一体なんやろ?
お花さん「解放しなさいと言われていますよ」
天叢「あっ 神様か!それじゃ 違うやり方でいこ」
祈祷開始

早速、鏡が見えてきて 皆既日食みたいな感じで 左上の縁から 少しずつ輝き出してきました、大日如来真言を全て光るまであげ続け、最後には光り輝く鏡になりました
お花さんにどうだったか聞いてみましたが
「貴女を選びました」と甲冑を着て 鉢巻 大きな弓を持った女性(アマテラス様だと私は思います)から言われました
あと「あなた方は 自分でわかっていないくらいに 多くの方々に守られています 怖がることはない」とも
アーシー君も 見えていたんですが 目を閉じておられたようです
私も 先日から 同じようなことを言われています
(気を抜く人がいるから言っていないんですけれども)
あと私は温泉に行って整えることと、タケミナカタ様もいるからな!とも言われました
19時から 神事前に協力したいと言ってくれた方からサウンドセラピーを施してもらいました
先ほど終わりましたが 超スッキリしています!
見え方ですが 色々な方 画像 動画 光様々でした

印象的だったには 金色の太陽の形、それを模るようにな紋様も刻まれているチャクラ?
開いたのか? 開きそうなのか?
開いてくれ!?そう心の中で言いましたが どうでしょうかね?
神事前 完璧に整いました
明日 温泉行きます
追記)長年愛用してきましたティーダブログですが 私なりの考えもあり ameblo(アメブロ)の方へ引っ越ししていきます
アメブロでも 同じく「夢見物語 第二幕」で掲載していきます
よろしくお願い致します
このティーダブログでの夢見物語ですが 膨大な記事データがありますので このまま残していきたいと考えています
今月ち
中は 両方の更新をしていきますが 徐々に アメブロのみの更新になっていくと思います
Posted by 天叢(てんそう) at
06:29
│Comments(0)
2025年04月09日
未来にために

ここにきて ようやく気持ちが一つになってきました

一つの事に対して メンバーそれぞれで祈る事は とても大事です

そこでつながりが強くなります

仲間を想えば 想うほど 強く強固になります!
ようやく 形になってきました

神事直前なので お酒は飲めませんから 祈りや音楽で気持ちを鼓舞しています
家庭や 仕事の不安。。。私の中にある 日本の未来を想えば、 今回の自分の神事が 本当に優先なのか?
それなのに。。。仕事。。。家庭。。。命を危険にさらし 仲間達も巻き込み 私は何をやっているのか。。。?
心の中で 歯を食いしばり 葛藤しながら 意味を見出していく
未来のために これから先を生きていく 子供たちのために
They think that we're no one
彼らは、僕らは何者でもないと思っている
We're nothing, not sorry
まだ何でもないけど それでもいい
They push us
僕らに圧をかけてくるけど
It's too late, it's too late
もう遅すぎるんだ
Not going back
来た道を引き返すには
夢は終わり 目を覚ます時
絶望や希望も同時に目を覚ました
鏡に映った 僕が問いかける
自分を誤魔化し 生きることに意味はあるか
So never tell yourself
だからこう考えろ
You should be someone else
自分らしくあり続けようと
Stand up tall and say
背筋を伸ばして言うんだ
I'm not afraid, I'm not afraid
もう何も怖くない、大丈夫だって
No ground beneath your feet
君たちの足元に地面はなくても
Now here to hold you
君たちを支えるためにここにいる
'Cause we are, we are
だって僕らは
The colors in the dark
暗闇でも光輝く色彩だから
Posted by 天叢(てんそう) at
17:19
│Comments(0)
2025年04月08日
始まったな

突如 昨日の夕方から 大きな魔力がきてました。。。心臓の締め付け 空間が暗く やや重い雰囲気に変わし、私にテンションも下げようとしている感覚ですな
そんなわけで 昨晩から 祈祷を開始しています
まあ、訳のわからん方々が 出るわ出るわ。。。という感じですけれども

私の気がすむまで拝んだ拝んで 拝み倒しました 2時間半から3時間でした

私の今朝の夢
近所のお堂
お祝いの準備?
木造の大きな仏様の
手のひら 頭 胴体?
そして 綺麗な刀剣の刃が出てきました
同じ服装の 神社の方々、5.6人?
小川に石を並べを渡れる橋を作ってくれました
雰囲気的に いよいよ橋をかけ渡れる様になりますよという様な感じが伝わってきてました
今仕事の現場に 御不動様と馬頭観音様が 祀られているのですが
昨日、相棒と 「馬頭観音様が大きく見えるね」と話していました
相棒の夢
昨日の現場に 大きな御不動様が 全身はっきりとした姿で立っておられたそうです
不動明王も大きいぞ!と言われていた気がしますよね
不動明王様失礼いたしました、そして お仕事に関わらせて頂いてありがとうございます

メンバーそれぞれに影響が出てきたんですけれども ワンチームで頑張ります

Posted by 天叢(てんそう) at
12:56
│Comments(0)
2025年04月06日
あと数日

妻に 生霊が来ていましたにでお祓いをしました。。。

アマテラス様とお話ししました

①生霊は祓われ もう大丈夫です
②今 仕事が低調なのは神事の影響です
③神事までには金剛夜叉明王の法は必ず行うようにしてください、それと 今回 金剛夜叉明王だけが新たな守護に就かれたのではありません。。。
不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王の五大明王が守護に就かれています
天叢「今回の神事期間だけでしょうか? 」
アマテラス「いえ、神事が終わっても 五大明王は そのままあなたの守護につかれます」
天叢「神事前に セラピストさんが協力してくださるそうですが どうしましょうかね? 神事前 後 。。。 」
アマテラス 「神事前に 天叢だけ受けなさい、 妻も お花さんも受ける必要はありません」
長引けば長引くほど 影響が続くだけなので 早めにとは当初から考えていた、とはいえ4/12日が最短だった
12日決戦の日
いまさら準備できることもないし、やれることもやった、行くべき所にも行ってきた
あと数日 高められるだけ高める
仲間達も一緒だけれども、 一対一の闘いと変わらないと考えている
Posted by 天叢(てんそう) at
15:14
│Comments(0)
2025年04月04日
これから先

昨晩は ピース君の二回目のお祓いを行いました

先日 ピース君のお祓いをしたのですが 私が5人のお祓いをしたあとでしたので疲れ過ぎて後回しにしていました。。。

正直言いまして 近頃のピース君に対する私の葛藤もあったのですが。。。やはり彼は大切な友達ですので そこは分けて考え お祓いをすることにしました
結論から言えば ピース君には 大きな黒蛇が取り憑いていましたが無事に払いました

それはそれで 良かったのですが

私は それよりも ピース君が 天須光宮のメンバーでありながら ここまで 自分ではお勤めの一つもせずに
「何かあれば天叢さんがどうにかしてくれる」という考え
私の施しを待つという態度に 残念というか、むしゃくしゃしていましたので

この祈祷が ピース君の分岐点だと伝えていました

身の振り方次第では 今後 神事には関わらない方がいいかも?という感じです

ピース君は お祓いの後 「お勤めを行う」と言ってくれました
強制ではないのですが ピース君の今の状態では、これからは神事には ついて来れない状況なんですよね

ピース君の言葉を信じて、成長を見ていきたいと思います
だからこその 西海神事後は 各自の神事という事ですね
今日は緊急お祓いを賜りありがとうございました
お陰様で身も心もスッキリしています
今回は初めて自分にもハッキリ黒い大蛇が見えてしまい焦りましたがヤマトタケルノミコト様風のかたがバッサリ斬り捨てるとこまで視えましたので安堵しております
最後は不動明王様の炎で燃やしていただいたので完璧すぎます

今回は初めての感覚が盛り沢山のお祓いでした
天叢さんありがとうございました
Posted by 天叢(てんそう) at
09:20
│Comments(0)
2025年04月03日
盛り上がりました

4/1日のヤマザキヤマト Live メチャ盛り上がりました

神事前のデリケートな時期に なぜライブを受け入れたか?というと
西海神事に行く前に ヤマトさんから洗礼というか、何かしらな影響を受け取らなければいけない感じがしていたからです

リハーサル中には 天から繋がる線のようなものを頭頂部で感じ取れたり(アーシー君も) ライブ中には エネルギーの巡りを感じました

これで 心がシンプルになったというか? 余計な事を考えなくなった気がします

設営準備や片付けで体力的にはきつかったですが。。。心は晴れやかです!
これから 神事までにメンバーみんなが行うことですが。。。それは 少しでも 1%でも心の不安要素をなくす事、そして体調管理

私は 週末 お店の営業がありますけれども。。。

①禁酒
②お勤めの強度を上げる(魔物が取り憑いたままで気づいていない人もいるかも 今は潜んで 神事当日に暴れると思います。だからこそのお勤めです)
③事前に金剛夜叉明王真言による1080回祈祷
これを私は行います
相談者の夢
おはようございます
しばらく落ち着いて過ごしていたのですが、昨日がとても不気味なかんじがして寝付けずにいました
しばらくしたら壁が2色の小さな格子状に変わり、最初怖かったのですがそこをまた黄色か緑の小さな龍が上に登っていき、お守りいただいているかんじでした
朝になると夢なのか現実かわからなくなります(笑)
以上報告でした
天叢「龍神様にお守りいただいているようですね たまにコップにお酒を入れてお礼をしてみましょうね」
お花さんに夢
夢の中に天叢さんが出てこられました。言葉は交わして居ませんが、心配いただいている様子を感じました
また、強く残ったイメージで
オレンジ色がありました。
天叢さんが身につけられるものだと思います。
以上です
天叢「オレンジ色は金剛夜叉明王様だと思いました」
追記) 現在 神事直前で 神事に集中したいので お祓い等の受付等のメール対応をしておりません。。。
ご理解のほどよろしくお願いいたします
Posted by 天叢(てんそう) at
12:53
│Comments(0)
2025年04月01日
ヤマサキヤマト Live

本日4/1日は ヤマサキヤマト フローム ザ ミットナイトルームツアー2025
佐賀県小城市ライブ
このyaoyorozuで開催されます!
私が住むこの場所で ライブが行われるって 凄いことだと思います

入場料2000円 ドリンク フード販売あり
LIVEのタイムテーブルですが
前半19:00〜19:45
15分休憩
後半20:00〜20:45
という感じです
楽しみたいと思います


今日の夢
自分の姿でこう言っていました
「我と共にあり 金剛夜叉明王」
少し違う気もしますが こんな感じでした
先日 呼び鈴が鳴って うちに 来られた方だと思います
相棒の夢
腕が数本ある忿怒の坐像を中心に 20〜30体の明王様方が集まられていました
数日前には 4人のインド人が玄関から挨拶に来られました
私が今日見た夢 相棒の夢 共に明王様という感じで 相棒の夢に出た坐像は 馬頭観音様だと思います
西海神事に向けて 馬頭観音様中心に 多くの明王様が集まられていると思います
ありがたいです
真言:オンバザラヤキシャウン
金剛夜叉明王(こんごうやしゃみょうおう)は、密教における五大明王の1人で、北方の守護神
概説
梵名はvajrayakṣa(ヴァジュラヤクシャ)でありヴァジュラとは金剛杵という武器を意味する。ヴァジュラはインドにおける雷を放つ神の武器であり、金剛夜叉明王は「雷=どのような障害をも貫く聖なる力を持つ神」という意味である。
金剛夜叉明王は、人を襲っては喰らう恐るべき魔神(夜叉)であり人々の畏怖の対象であったが、後に大日如来の威徳によって善に目覚め、仏教の守護神五大明王の一角を占める仏となった。
仏教に帰依した金剛夜叉明王は悪人だけを喰らうようになったと言われ、ここから「敵や悪を喰らい尽くして善を護る、聖なる力の神」という解釈が一般的となり、故に日本においても古くから敵を打ち破る「戦勝祈願の仏」として広く武人たちに信仰された。
金剛夜叉明王は三面六臂の姿で、何よりも正面の顔は眼が5つもある特徴ある相をしている。六本の手には名前の由来である金剛杵や弓矢や長剣、金剛鈴等を把持して構えている姿が一般的である。
Posted by 天叢(てんそう) at
06:51
│Comments(0)
2025年03月30日
スピ研開催

昨日はyaoyorozuにて初めての企画 スピリチュアル研究会 略して スピ研を開催しました

私 天叢 神男くん ピース君 ひろっ君 ヒーラーさん パワースポットゆいさん 葉隠精麻工房のユミッチ君 他にも数人 スピリチュアル好きな方が集まり
料理とお酒も嗜みながら
神様 霊 神社 宇宙 手相や ご縁のお話
沢山お話しして盛り上がりました

途中でヒーラーさんに 何か降りてきたので 一先ずお祓いしましたが。。。まぁ大丈夫だと
それぞれの見え方 感じ方を否定せず 、信仰の隔たりも持たずに 色々な話ができる場でありたいと思います
次回は告知してから開催しようと思います

参加してくださった方々ありがとうございました!
Posted by 天叢(てんそう) at
13:57
│Comments(0)
2025年03月28日
1からやりなおす

昨日も メンバーの藤井さんのお祓いになりました

私の方から気になって連絡したので受けれども なかなか体調不良みたいで。。。

先月お祓いをして以来、何もしていなかったみたいでしたね
夜に来て頂いたのですが、お顔を見た瞬間に「あれま どうしたんですか? そんなになるまで! 」というような感じで かなり落ちておられました
色々とお話をしました、藤井さんは 天須光宮メンバーとして西海神事に向けて 毎朝お勤めを頑張っておられるのですが
そのお勤めのやり方に少し原因がありまして。。。

祈りや祈祷は自分で行うことですが 、それは 自分の力だけで行うことではなく 神様の大きな力を借りて、または ゆだねて行うんですよね
人間一人の力は 神様と比べ物になりません
今回、藤井さんは自分の体力、霊力だけで祈祷を行っていたので 限りある力を限界まで使い果たしている状態でしたね、その堕ちた状態に魔が差すという感じですね
お話の後に 祈祷開始

足元まで伸びた黒い髪 きちんとした着物も着た 鬼? 羅刹? 雰囲気からすると上位の者のように思えます
藤井さんの体も グイグイと後ろに引かれていましたね
小さな者まで入れると いくつかいたと思うのですが 大きなものは2体ですかね
1体は 武雄神社奥の竹林で憑かれていたようですね。。。神社は4時以降はできるだけ避けましょうね
無事に お祓いも完了し 、祈りの 心の置き方も 理解されたので 良かったと思います

先程連絡がありましたが 体調むちゃくちゃ良いそうです

よかったよかった
今朝の夢
①たくさんのお供え物が上がっている神社 雪もちらついています
お供えがカラフルで とてもきれいでしたので 神社も含めて写真に撮りました
②目に見えない お金を1万円支払い おばあさんに相談しましたが すぐに目が覚めました
二度寝したら 次は 白い服を着たイケメンの男性の神様が出てこられ
神様 「1から修行をやり直すよ」
天叢「初級が終わって 次は中級という感じですかね」
神様「そうです あなたの為です」
天叢「私は どなたか師のもとに就いて みようかな?と考えています」
という夢でした
西海神事のあとの話ですね
Posted by 天叢(てんそう) at
10:25
│Comments(0)
2025年03月27日
3人の夢

昨日今日と 先日のお祓いをした方 そして 仲間のお花さんからメッセージが来ましたので ここで考えていきたいとおもいます

昨夜の夢
最初に寝入った時に何人かの人となわとびか何かをした夢を見ました(目が覚めたらわからなくなりました)
そのあと現実か夢かわかりませんが、黄緑と緑の糸か紐のようなものが目の前にぶらさがり、それが上に引っ張られ天井に数を増やして消えました
ぐっと抑えられてはじけるような感覚が2回あり
その後家の中が明るく感じ、怖い感じもありませんでした
龍かへびかわかりませんが、黄緑が緑をまとったものが下から上へと上がり、横顔の目がとてもきれいでした
部屋のドアが横揺れするようなかんじと、下から突き上げるようなかんじも一回ありました
その後まわりに見えるものが徐々に水色に塗り替えられるのを見ました
ピンク色の背景か、人か、洋服がピンクだったのか…話しかけられましたが起きたらわからなくなりました
最後に左胸をうたれたようなかんじあり、
その後気付けば朝でした。
寝たり覚めたりを繰り返し、上記のものを感じました
数日前 初めて私のような霊能者に関わった方が ここまでの夢の内容。。。
すんごいですね
緑色の瞳は 龍みたいですし ピンク色の背景 ピンク色の服といえば 木花咲耶姫様を連想しますよね
霊媒体質という事もあるのですが もうしばらくは 動向を見守っていきましょうね
お花さんの夢
・天照大神さまに、舞を献上していました。お巫女さんが持つ鈴を両手に持って舞いました
・蛇が出てきました。最初は襖の奥にいる家族を襲おうとしていましたが、襖を突破できず、私に牙を向けてきました。
ただ、その時に飼い猫が助けてくれて、4人の女神さまが現れました。
曖昧ですが、「春」という言葉が頭に残っています。
調べたら、四季の神様じゃないかなと思いました。
(ちなみに春は佐保姫様でした)
女神さまのお姿は写メの様な御方でした
以上になります
この季節の 新しい流れを感じますね
西海神事が終われば 私も季節を楽しみたいです
私の夢
椅子に座っていましたが
外国からお客様が来られたようでしたので 立ち上がり ご挨拶をしていました
黒人の方 アジア系の方 女性 男性とさまざまです
おめでとうございます
握手を交わしながらでした
ふと 私の 隣の椅子を見ると なんと 天皇陛下がベージュのスーツで御座りになられていました
となると このお客様は 国賓級の方々なのだろうか?
どなたかわかりませんが 長身の男性の後ろを歩いていましたが 私の私物が その方に引っかかったので 教えましたら
片手で 私を持ち上げ 引っかかっていたところを直してくれました。。。なんて怪力なんだと私はびっくり
海外から神々が日本へ来られているのだろうか?
そうだとしたら なぜ今なんだろう?
ご報告 アメブロでも 夢見物語 第二幕を始めました

一人でも多くの方々に出逢い 助けていきたいし 信仰を未来に繋いでいきたいという想いからです!
よろしくお願いいたします
Posted by 天叢(てんそう) at
12:55
│Comments(0)
2025年03月24日
なんかおかしい?
先ほどあげていました記事ですが。。。追記や訂正ができない状態ですので
記事を削除しました
システムの調子が悪いのかなぁ?

記事を削除しました
システムの調子が悪いのかなぁ?
Posted by 天叢(てんそう) at
17:27
│Comments(0)
2025年03月17日
少し先の話

今仕事がそこまで忙しくはないのですが、やっぱり神様のお引き立てを感じずにはいれません

本当に ありえない形で 仕事がジワジワ増えています

ありがとうございます♪
あっという間に 神事まで一月を過ぎました
私は 大分 鹿児島 長崎壱岐の巡礼を終えて その土地の自然 人 神様とふれあい。。。 更に信仰が深まった気がします

自分を信じて行動する事、行動する勇気が 大切だと確信しました

だからこそ、前も言っていましたが 西海神事が無事に終われば メンバーそれぞれの神事を行ってもらいたいと思います
私も 当分は1人で巡礼や 神事をやっていこうと思います

おかげさまで 今回の巡礼で 神様の御力を授かり だいぶ高まったので 1人で やれる事も増えた気がしてます、お稲荷様や 色々な御声掛けも かかっていますので

私一人で対処できる九州の魔を排除し、崩れた場所を修復していければと思います
九州の一宮を意識して回ろうかなとも考えていますけどね、まだわかりません

できるだけ 九州の状態を整えて 備えなければいけないと思います
今朝の夢
①蛇 茶色と黄色のマダラ 顔は見えていませんでした。。。例の黒蛇かな? だいぶ悪が抜けて茶色と黄色ということかも?
②実家 広い畳に部屋に 仏壇だけがある。。。なんとなく 実家の仏壇を 私の家に移してもらいたいと思われている気がするが。。。そういう訳にもいかんのですよね、父も母も実家にいますし。。。

Posted by 天叢(てんそう) at
21:42
│Comments(0)
2025年03月13日
分御魂

一先ず 神事に向けて行くべきところには行きました

あとは 体調を整えながら ゆっくりと過ごそうと思います
そういえば 壱岐の住吉神社へ行って以来 不思議と 西海の怖さがほぼ無くなりました
前回の記事で 住吉神社での見えかたを書いていなったので書きますが
住吉大神様は 別名では住吉三神といわれるので3名おられるのかな?と思っていましたが お一人しか確認できませんでした

左右に大きな波 そして真ん中に 白い服を着て 黒い髪を左右で結んでいる姿
そして そのお姿が 緑色の勾玉にも見えたり

あとで お花さんと話して確認したのですが これは勾玉ではなく 分御魂(ワケミタマ)だと思います
住吉大神様 ありがとうございます!
昨日から 地元の現場に入ったのですが どうも 居るんですよね。。。嫌なのが

(私は 悪いのが攻撃すると 体感で右肩に 独特の痛みが出るのでわかります)
天叢「ここ居るよね。。。?めんどくさいなぁ」
相棒「いますよね、黒蛇でしょ?」
天叢「何でわかるの?」
相棒「昨日の夢で 黒蛇出てきたんで 蹴って溝に落としました

天叢「それやろね。。。お祓いしとくわ

こちらのお客様は 二軒立て続けに工事をお願いされているのですが こういった意味もあるんでしょうね
黒蛇やっつけますのでご安心ください

かれこれ 2週間以上は続けてますが、神事に向けてという訳でありませんが 夜に行っていた お勤めを朝から行うようにしました
以前、先生からも「本当は朝にお勤めして 夜は軽めでいいんですよ、でも貴方は(夜が忙しいので)まだ朝は無理みたいね」と言われたことがあります
お勤めやるようになって15年くらいかな? ようやく朝お勤めです
朝6時に起きて お水とお酒を変えて 1時間ちょい お経 祝詞 真言をあげます

調子いいですね

夜の空いた時間で 1時間ほどのウォーキングしていますので 体調も更に良いです♪
5キロくらい体重落としたいですね
お昼休み終わりました、それでは!
Posted by 天叢(てんそう) at
13:04
│Comments(0)
2025年03月10日
壱岐巡礼2日目

今回頂いた御朱印七社

龍光大神
一説では世界最高の七つの爪の龍神様だそうです
お酒と卵 祝詞を献上しました、その後 関西の俺女性の方々が来られたのでササっとその場を去りました

近づいてくり時も 「なんか、うーって聞こえんかったか!? パンて聞こえたで!?」
私の方に丸聞こえ(笑)
その後 私に気づかれたので挨拶しましたが 皆さん 気持ちよく返してくださいました

そんな感じでした(笑)

中津神社 呼び止められたので行きましたが。。。女性のお稲荷様かな? なかなか落ちておられましたね。。。

偶然は必然という事で考えますね。。。

今回の壱岐巡礼で 西海神事の準備が大方整いました
壱岐の神様ありがとう ございます!
Posted by 天叢(てんそう) at
21:58
│Comments(0)
2025年03月10日
壱岐巡礼1日目


西海神事のために 最後の目的地 壱岐 住吉神社へ
前日はお店の営業で 深夜まで片付けして 朝も日曜日にしては早起きして準備

出発40分前、10時前にはフェリー乗り場到着しましたが なんとその日は 特別運行期間みたいで すでに出航。。。3時間待ち💦
時間潰しというと失礼になりますが、なんとなく 頭に入っていた 唐津神社に御挨拶、今回の件も説明しましたし 御朱印も購入しました

で、早めの昼食という事で 牧のうどん 肉うどんとかしわ飯

御朱印帳は忘れてる事に気づきながらも💦 無事に壱岐へ到着
今回の目的でもある 日本で最初の住吉の住吉神社🌊
境内で 子供達が遊んでいて おじいちゃん達が座って話をしていまして 人と神様の距離が近い感じがしてとても良いですね

宮司さんからご祈祷も受けました

宮司さんを見てみますと 強くて 男らしくて 温かくて 熱血な感じ

誰かに似ている気がするなぁ(笑)
こちらの住吉三神様と 同じ雰囲気があられますね
一方的に今回の事などをお話ししていたのですが 何なのでしょうね、込み上げてくる衝動に涙がこぼれました
その後に 私の霊能者としての素性も伝えた上で、歴史や文献のお話などをたくさん聞かせてもらいました
「これから先 神社の何割かは維持管理ができず無くなっていくでしょう。。。 すでに 神社だけでは今の世に対応が追いつかない時代に来ている」
そう言われました
だからこそ 私のような者が動かされるのかなと思いました
歴史や文献の大切さがわかりましたし、これからの時代に向けて 柔軟に対応をされておられる宮司さんだと思います
素晴らしいことです
良き神社に 良き宮司
互いに名刺交換もさせて頂き 宮司さんから 末永く よろしくお願い致します
これは 神様の言葉と受け止めました

こちらこそ 末永くよろしくお願い致します
ありがとうございます!
同じく 日本で最初と言われる 月読神社
祝詞をあげさせて頂きました
御朱印もゲットしました
この2社にお参りして 民宿 千賀荘さんへ
目の前のビーチを独り占めして 長い時間色々と考えてました
こんな時間も良きかな
千賀荘さんの夜ご飯 船盛りが来たぞい! 石鯛 イカ カンパチなど
そして アワビのバター焼き 壱岐牛


お腹いっぱい ゆっくり寝れました
さっき どなたかが迎えに来られたのかな? 起こされました。。。 朝5時すぎっよ

今日は 一ノ宮2社にお参りして帰えろうと思います
最後になりましたが 土曜から 妻が 名古屋行ってまして 名古屋ウィメンズマラソン 完走おめでとう

Posted by 天叢(てんそう) at
07:04
│Comments(0)
2025年03月07日
しばらくお休み(神様の日)

上は 糸魚川翡翠の右手用 下が 般若心経

実際は水晶に金龍が巻き付いている御守りでしたが 豊玉姫神社で見えていたのは エメラルドの柱のような石でしたね

神事の日程が決まった事もあり 一旦 落ち着かせている感じです

皆様には申し訳ありませんが 神事が終わるまで「神様の日」をお休みにして メンバーのメンテナンスやサポートの日にする事にしました

ここから一ヶ月 更に強い力で影響を受けるはずなので、なんとか欠員を出さず 神事を迎えたいので

今週は 月曜 火曜 水曜 木曜と 4日連続でお祓いでした

月曜日は 妻の2度目 火曜は 葉隠精麻工房のユミッチ君 水曜日は Oさん 木曜日はピース君でしたが アーシー君 お花さんの3人 という感じで 4日で6人のお祓いをしました

木曜日のピース君は 根深く魔物に侵されているみたいで 完全に払うことはできませんでした。。。西海へ連れて行けない理由はこれもあったのだろうと思いました

ピース君はもちろんですが 神事までの毎週水曜日はメンバーに対応しますので よろしくです
豊玉姫神社から授かった 神事で使う宝石(お守り)ですが、昨日、預けていたアーシー君が持ってきてくれました
今朝 お勤めの時に 「ん!? たしか 私の左手を押さえるブレスレットには 金色の龍の何かだったよな?」
「この宝石 金色の龍やん もしかして。。。」
左手の甲に乗せて見ましたら 「あれま、左首あたりの痛みが消えてる(わからないくらい和らいでいる)」
「これ、左手用だわ!」
ということで 左手につけていた 般若心経ブレスレットに金龍の宝石を組み込みました

なんか 強くなった気がする

そうそう、私と葉隠精麻工房のユミッチ君がコラボして 麻のキーホルダーとかの販売を始めました

清らかな心を持つユミッチ君が 栃木県 野州産を使用して作り 私が神様の力を入れて頂き完成です!
Instagramにあげて 真っ先に購入してくれたのが お世話になっている霊能者の麻美さんでした

嬉しかったなぁ

この麻の品物が 良いものだと霊能者さんが評価してもらった気がして 感謝しています♪
他にも ヒーラーさんとか 気を使う関係の方の目に止まっているみたいですね

ユミッチ君の 高価ではなく低価で 手にしてくださった方が幸せになるようにという想いが素晴らしい!
数に限りはありますが 多くの方の手に 葉隠精麻工房
日曜日と月曜日に 壱岐1人旅に行く事にしました

唐津から フェリー とレンタカー で 島を 巡礼します

目的地は 住吉神社
宿は千賀荘さん

楽しみです♪
Posted by 天叢(てんそう) at
23:05
│Comments(0)
2025年03月04日
日程決定

天須光宮メンバーのみんなへ

おはようございます
今日は24年回目の結婚記念日です


西海神事 4/12(土 大安)に決行します(変更 延期はありません)
それまでにできる準備を済ませます

壱岐 住吉神社は 皆さんと日程合わせきれないと思いますので 私が行きます

4/12日(土曜 朝出発


ここからが 更に 気を引き締めていく期間になります

よろしくお願い致します
4/12(土曜)朝出発
西海到着〜作法を済ませ 天須光宮に戻る
戻り次第 祈祷開始🔥(参加者全員)
*お花さんは 用心のため 天須光宮で待機がいいと思います
*アーシー君もできる限りの 心構え 装備(お守り お札 塩)を整えて その日を過ごす事
*ピース君は 神様から危ないと言われましたので 西海には同行できませんが 待機班リーダーに任命します、待機班の皆んなを気にかけてください
祈祷には全員参加

*私は魔物に集中しますので、それぞれ家族への配慮は 自分で行ってください、藤井さんは家族へも気を向ける事(お守り 塩とかがあれば準備して 常に持たせておく事)
*今回 闇との力の差が拮抗しております。。。当日祈り合わせを ブログで告知しようか考えておりますが この行為は危険です
それでも協力してくださる方は blogで教えてください、できるだけ 私が気を向けます
*今回のアイテム 早吸姫の剣(お守り) 車のお札 豊玉姫の宝石(お守り) 御神酒 塩 等は 現地に行く者が持っていきます
大方 これで準備完了と思いますが それぞれで気づきや 考えがあれば教えてください
当日までの体調管理にも気をつけてください

よろしくお願い致します