2023年04月30日

水への想い

水への想い


先程、依頼を受けていた鹿島市の場所に行ってまいりました🙂

前もって調べていたのですが この場所近くに神社があり 思瓊神社(おもにじんじゃ)と言いまして 御祭神 鍋島直朝公の様です

この直朝公は 当時 この地が不毛の地だったらしく 4キロも離れた 中川上流から水を引き ため池を作り 不毛の地を 一大美田に開発し この地域の恩人とも言われておられます。

そして 今回の件 あまり詳しくは書けないのですが。。。💧

偶然にも この地域の直朝公がおられる思瓊神社近く、恐らく神社になんらかの関係がある水脈の上に建物を建てようとしてしまったことが原因だと思います

直朝公は 水には並々ならぬ想いがあられるでしょうし。。。

私は最初に思瓊神社へいきお詫びを申し上げ 現地へ行こうとしていましたが なかなか神社へ辿り着くことができませんでしたので 先に現地へ行くことにしました。。。😅

お詫びは 相談者に方が行くことになるのでしょうね

現地では お酒 お塩を巻いて 龍神祝詞を献上させて頂きました、もちろん これで終わりではなく 明日にでも準備が整えば「竜神上げ」の儀式を行うことになります

神社かお寺の方に地鎮祭はお願いをしておられるそうですが、残念ながら効力がなかったのでしょうかね。。。こればかりはわかりませんものね。。。💧

とは言いましても 障りになっているのは間違いない様ですので しっかりと対応して 良い方へ進んでいけばと思います

よろしくお願いいたします🙇‍♂️


ブログコメントについても少々。。。😅

いつもブログ見てくださったり 、ブログのコメントも書いてくださる事は 私の励みにもなり とても有り難い事だと思います

今回、一先ずブロックをさせて頂いた方がおられますが そう大して悪いことを言われている訳ではありません💦

また、誰だかわからなければコメントをしてはいけないという事でもまったくありませんが

ただ、私自身 だんだんストレスに感じてきましたし。。。読者の皆さんにもストレスになってはいけませんでしたので。。。

いつの日にか 当人さんに会うことがあるのかもしれませんし、そう考えると不安もよぎります、これもストレスです

どうかご理解のほど よろしくお願いいたします🙇‍♂️



  • LINEで送る


Posted by 天叢(てんそう) at 16:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。