2024年02月05日

信仰のもとに

信仰のもとに


昨日は 久しぶりにゆっくりとホラー映画でも観ながら夕方まで過ごしました😄

その後、せっかく天気も良く まだまだ明るいという事から ちょい飲みしました😋

大祭の準備とかマルシェなどの話し合いができました✌

ちなみに 大祭は 2/11(日曜日)9:30〜12時までで行います miicoffeeを待機場所として 順にお参りのご案内を致しますので よろしくおねがい致します🙇‍♂️

今回は 12時を過ぎから mii coffeeで神様も御一緒に 打ち上げをさせていただきます(できるだけ12時までに御参拝をおねがい致します)


今朝の夢

ここは何処だろう。。。?

私の三夜待で遠くに来ているみたいです

100m程は ありそうな急な階段が続く先に御社があるようです

私は階段を登り お社まできました、年配の女性だったと思いますが その方が私に 手振りしながら話しかけてきます

女性「貴方(天叢)の左肩の方に しっかりとした方がおられます」

天叢「それは誰なのですか?」

女性「@@@@@(なんとなく 私は答えられませんみたいな感じ)」

女性は私の耳にかなり顔を近づけて 「優しい@@と伝えて@@@@。。。」と言われた。。。。(?)

んーわからない🤦‍♂️


今日、たまたま息子の大学の友達が来ていまして うちの神棚を初めて観たらしく 興味津々で色々と話してきてくれました

友「すごい神棚でしたね、神道ですか? 仏教ですか? 元々ですか? 私はキリスト教です」

色々話しているうちに 私が霊能者という事も教えまして その上で

天叢「キリスト教なら イエス様 マリア様 ミハエル様もご縁があるんだよ、 ところで洗礼は受けたの?」

友「いえ。。。受けていないです。。。キリスト教というか キリスト教系なので。。。」

そこでピンときました😅

途中略しますが この子は いわゆる 宗教2世でした

友「こんな(宗教をしている)私が ここに来ることは嫌ですか?」

ストレートに私に聞いてきました

天叢「全然気にしない、否定もしないし 大丈夫よ😊

途中略

友「メディアやネットで書かれている情報は 笑ってしまうくらい おかしな事を書かれていて それが悲しくもあります」

天叢「。。。。」

天叢「人が亡くなること以外に 絶対はないと 私は思っていて、 信仰している 大好きな神様にも そういう気持ちは持っているんだよね」

天叢「神様がいくらこうしないさい!と言われても 自分ができない事や 納得できない事があれば意見するし できないと言うこともあるんだよね」

友「そうなんですか」

天叢「そうだよ♩ だから 無理はしていけないよ🙂 1番は生活していくこと その中で余力がある中で信仰していけばいいと思うよ🙂

天叢「うちの息子とか 他にも貴方の周りにいる大好きな人たちと 楽しんで生きていく事が 幸せだよ」

天叢「信仰をしていくなかでも 何が自分にとって楽しいか?幸せか? 客観的に観ていくようにできる自分も大切にしたほうがいいと 思うよ😊


この息子の友達は とっても優しくて良い子です

この子は何も悪くないと私は思います

この宗教が悪いとか調べてないのでよくわかりませんが 悪いとしても 私には言えません。。。それは、その情報が絶対ではないからです

「こんな私が ここに来る事が嫌ですか?」と言った彼の心を想うと 涙が出そうになります😢

私にも経験があるのですが

自分が信じているものが、人が、信仰が 崩れ落ちていくことは 心の支えがなくなる事に等しくて、とても辛いことです💧

私は 神道、仏教やキリスト教、宗教の垣根を超えて 信仰、スピリチュアルという共通の意識のもとで 話をできる場所を作ろうと想い yaoyorozuを作りました🌈

彼と話をして。。。今、 そういう場所が必要なのだと強く思います🌟


賛否両論あるとは思いますが 私も含め 神様の前では 皆悩める子羊なので。。。特に若い子達の悩んでいる姿は見ていられません😢


  • LINEで送る


Posted by 天叢(てんそう) at 22:59│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。