2024年11月07日
式神の正体とは?

今朝の夢
川がある公園にいます
大人や子供 幼い子供も数名います
私は「こんな川の横に 小さな子供なんて危なくないかな?大丈夫かな?」と考えて 注意しながら周りを見ますと。。。

三歳くらいの男の子が 川に手を伸ばし 何かを引き上げます。。。一歳半くらいの小さな男の子です!
私は慌てて 手を差し伸べて一気に引き上げます
すぐに人工呼吸をして その子の意識が戻るかを確認するところで 目が覚めました
嫌な夢だな。。。と思いつつも 誰かに似ているなぁ? あの子に似ているけど もう高校生だしな。。。
という感じでお昼まで過ごしていましたが、あまりにもリアルなので昼食を取りながら 考えていますと。。。
ん!。。。あっー!
あの子だっ! あの人の孫だ! しかも3歳の子の顔は そのお兄ちゃんやん!
と気づいて すぐに連絡しようと思いましたが、 その人に私の霊能者としてのことは伝えたことがないので 悩みました。。。

大昔、同じような感じで 連絡を入れたら 「メチャクチャにおこられたこともありまして。。。

このような話をすることで 今までの関係を壊してしまう恐れもあるので なかなか勇気がいるんですよね。。。

でも、言わなくて本当に起こってしまったら。。。わざわざ神様が教えてくださった事を伝えずに起きてしまったら。。。

そんな事を考えましたが 連絡を入れました
結果「伝えてくれてありがとう」でした

「また、なんか夢見たら教えて欲しいです
悪い夢は 見ない方がいいけど
お疲れ様ー
詳しく聞けば どうも、そのような傾向があられるようで。。。

何もないように神様にもお願いさせていただきました

今日は 神様の日 杵島郡の方でした
この方も霊能があられる方ですが いろいろと話しているうちに
「実は一昨日 天叢さんのところに 式神が6体飛んで行きました、(中略) 4体は普通なのですが あとの2体はとても強くて 1番強いのは、姿も見せないらしいです」
私の一昨日の夢を参考にしますと 魔物が5〜6体、最も凶悪なおばあちゃんとありますが これが二番目の力no2だと伝わっていて、一番の親玉は姿を見せていないのです
天叢「なんか、内容が 妙に過ぎていません?」
相談者「確かに。。。(汗)」
天叢「そもそも 6体も式神がいるのに なんで体調悪くてここに来たの?って話ですよね」
相談者「そうですよね。。。(汗)」
祈祷開始

いきなり 土蜘蛛の様なのが出てきました

相談者の体も動き出しまして。。。「次に男性」 あとは チラホラ

相談者には 後ろから来て 支えるふりをしている女性が見えたそうです
私には 黒い長髪で 白い肌のキレイめの女性が見えましたが良い感じではないと伝えたら
相談者は「ゾクゾクしてきました

1回での祈祷では6対の魔物の退治はできていなそうでしたので



一先ず、来週の祈祷までの対策と心構えをお伝えして今日は終わりました
お疲れ様でした

式神 / 識神(しきがみ、しきじん)とは
陰陽師が使役する鬼神のことで、人心から起こる悪行や善行を見定める役を務めるもの。式の神 / 識の神(しきのかみ)ともいい、文献によっては、式鬼(しき)、式鬼神ともいう。
Posted by 天叢(てんそう) at 22:32│Comments(0)