2024年02月17日
伝えられた内容は

もっとはっきりとした鮮やかなグリーンで孔雀くらい大きな感じでした
今朝の夢
沖縄。。。いや、与那国なのか? どこか我が家にも思えますが 私がの記憶が作り出す造形とも言えるので
私より年上の知らない男性もおられます、何となく偉い方みたいです。。。
義理の弟もいます、この時点で ここが与那国だと認識します
南側のお縁は引戸が開けられていて いきなり 孔雀にもにている 小さめの、鮮やかな緑、孔雀色した鳥が飛んできて そのまま歩いて仏壇の前に来てじっとしています

私は 笑顔で 喜んでいると その鳥が 同じ色の衣を着た白髪の高齢の女性の変わられた、目の色も孔雀色一色でした

その方は 私に何かを話されました
すると、画像が入ってきます。。。地図?
海沿い、防波堤があり浜がある様です
「これは比川の浜だと思います」と私がいっています

比川の浜だと思いますが 等間隔で 沢山の神様?魔物?が海側を向いて並ばれているのが見えます
わたしが 3月に与那国島神事へ行くのは 島のある海岸)から入ってきている力が 魔物によって止められてしまっているので この魔物を退治し 本来の流れを取り戻すことです
この場所がどこかわからなかったのですが 「比川浜」ということがわかりました

私達の宿から50m程のところです
この夢から推測すると 神事は与那国島比川浜、お気づきの方もおられると思いますが ドクタコトーの診療所がある あの浜です
私が見せられた浜に並ぶ方達が神様だとしたら その方々は 与那国島の10の山のおられる 十徳神仏の方々だろうと思いますが。。。
何となく、今はその逆で 魔物達だと思えてきています。。。

どちらにせよ 魔物は駆除しなければなりませんので

祈祷する場所は 妻の一族が代々守ってきている神場でもある建物で行います。
この場に念には念を入れて 多重結界を張り 島の神様にもできるだけご挨拶と協力を得て挑みます
おおよそ1ヶ月を切ったので、できるだけ最高の状態で挑める様に身体を作って行きます
今までで最大の戦いです、言うまでもなく命をかけて闘います
なぜ命までかけて 戦うのか?
それは 島の女性を妻として迎えることができた事への恩返し、与那国島の神様達から 島人(神人)として認められているものとしての使命感、最後にあるのが 私の最後の試練を乗り越えた先にある成長を期待して。。。

結界用のお札 守りのお札 須佐大宮からも御神弊も届きました 私が気い付かないところでも 神様達がいろいろな手配をしてくださっています
ありがたいです

色々考えましたが、今回の神事は そんなに甘くないですし、最高の状態で挑みたいですので。。。やはり、神様の日は3月中も制限しようと思います、ご理解の程よろしくお願いいたします

Posted by 天叢(てんそう) at 06:57│Comments(2)
この記事へのコメント
*\(^o^)/*ガンバレ
Posted by ピーマン at 2024年02月17日 19:47
ピーマンさん
がんばります( ͡° ͜ʖ ͡°)
がんばります( ͡° ͜ʖ ͡°)
Posted by 天叢(てんそう)
at 2024年02月18日 13:35
