2013年10月12日

水 と 光 と 虹 と 龍

昨日の夜に鹿児島より帰ってきました。。。おすまし

懇親会では自称・沖縄ファンの私は沖縄のテーブルまで行って、色々な方とお話しました。
なかでも「羽衣太鼓の宮国さん」からは「神宮に納められ、門外不出といわれたは太鼓を復活させたこと」「羽衣伝説」のお話を聞きまして、とても感動しました。。。私も伝承芸能(太鼓)を続けているのですが、島に対する熱い想いと 町を愛する想い 同じものを感じます。

そんな素晴らしい体験後の夢

①私と矢川先生がいます。目の前に

「水 」「 祠」 があります。。。正面の壁に光の線がありました。。。よく見ていると「光の龍になりました」

先生が「あなた見える?」といわれましたので「はい! 3mくらいの龍ですね」 と答えました。 
すると 光の龍が 虹色の龍になりました。


いつのまにか私の右には  「黒い布袋様がいます、しかも背中には亀の甲羅を背負われています」 

私は手に持っていたお菓子を「よかったら どうぞ」と布袋様にやりました、 すると 一瞬にしてお菓子が半分になりました。さっきまでは黒い布袋様でしたが「普通の布袋様の色になりました。」 

「残りも食べていいですよ!」と言いましたが「満腹なのか?」食べられませんでした。。。

その時に気づきましたが布袋様の後ろにはマリア様(観音さま?)がいて、他にもよく分からないお坊様のような神様がいまして ニコッと微笑まれた


そうそいえば、先生が私に言われました「やっと仕事に前向きになりましたねおすまし」 


② 先ほどと一緒なのか ある女性が しきりに「祠の場所」「小さな祠」を身振り手振りで教えてくださるが、私はいまいち理解できなかった。。。


③行列がある神社があります 、ある方に何で行列があるのか?と聞くと 「カンさん ここにお布施をすれば 何倍にもなって返ってくるんです。。。カンさんもお賽銭を上げたほうがいいですよ!」といわれた。

私は5千円を両替してもらうと「見たことの無い紙幣をたくさん頂いた、そのうちの4000円を袋に入れました」 見たのはそこまでです。。。

④ある方が 「もう帰ります」といわれた。 我家に自分の魂を残されていたのだろう。。。ようやく帰ってもらえますガ-ン

  • LINEで送る

同じカテゴリー(竜神様・蛇神様)の記事
天(あま)の光
天(あま)の光(2014-05-01 12:22)

やっぱりそうなんだ
やっぱりそうなんだ(2014-04-06 13:34)

タツノオトシゴ
タツノオトシゴ(2013-11-29 12:43)

3つの龍玉
3つの龍玉(2013-06-04 06:58)

立派な黒龍様
立派な黒龍様(2013-05-12 06:49)

黒龍の構造物
黒龍の構造物(2013-04-11 09:28)


Posted by 天叢(てんそう) at 14:35│Comments(0)竜神様・蛇神様
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。