2019年01月06日

高千穂神社の夜神楽

高千穂神社の夜神楽
高千穂神社

高千穂神社の夜神楽
夜神楽演目

高千穂神社の夜神楽
戸取りの舞

高千穂神社の夜神楽
宮崎名物 チキン南蛮

昨日から高千穂へ来ております車

高千穂神社では祝詞を献上、天ノ岩戸神社でも祈り、そして高千穂全体の浄化を行いましたピカピカ

その結果、最低限ではありますが神場のバランスを整え、岩戸の中に入っておられたアメノタジカラオ様、アメノウズメ様、卑弥呼様、他数人の神様を引き出すことができましたおすましこの神々は一旦天須光宮へ連れて行き、再び高千穂の地へ戻す事となります

一緒に この場を狂わそうとしていた落ちた神々も10名ほどいらっしゃいましたので 一先ず出来る限り上げさせて頂きましたアップ

お昼には美味しいチキン南蛮を食べ、高千穂温泉へ行きましたピース

夕食を食べてから 高千穂神社で毎晩行われる 夜神楽を見に行きました

33演目ある中で 今晩の夜神楽の演目は 「タジカラオの舞」「ウズメの舞」「戸取りの舞」「御神体の舞」でして 私達が行った神事の内容に沿ったような演目でビックリしました

やはりこの神楽というものは神聖な舞なので 日の巫女さんの中に入っていた悪い者が苦しんで表に出てきましたし(すぐに払いました) 他にもタジカラオの舞の時は 両腕がパンパンに力が入ったり、ウズメの舞では踊りたくて踊りたくてしょうがなかったようです

やはり体の中に神様が入っておられるので 「楽しくて嬉しくて仕方がない」という神様の感情がモロに出ておられましたね、凄いニコニコ

私自身も見ているだけで気が上がっていきましたし、演じておられる方々は神様の力が相当繋がっているのだろうと思いました

他の演目も楽しみですね音符オレンジ


夜神楽の後は 部屋で部屋飲みをして楽しく過ごしました

今回、お世話になった大和屋旅館さん ご主人、おかみさん、お母さん 本当に素晴らしい方々でした

当日キャンセルの件にも 対応してくださって感謝しております ありがとうございますおすまし

近いうちに 妻を連れて行く事になりますのでよろしくお願い致しますびっくり!!

それでは 今から阿蘇神社へ


追記)昨日の高千穂でも感じることができた震度1〜2ほどに地震ですが 私達が半ば強制的に高千穂のバランスを元に戻したので その反動で起こったそうです。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(神事)の記事
日程決定
日程決定(2025-03-04 13:04)

島原天草神事
島原天草神事(2019-08-26 09:05)

着々と
着々と(2019-08-02 12:51)

祈りは世界を救う
祈りは世界を救う(2019-03-28 21:09)

神立つ!
神立つ!(2015-07-20 12:31)


Posted by 天叢(てんそう) at 07:24│Comments(0)神事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。